鬼滅の刃の全集中展に行ってきました。
行く前に、「当日券はどこで買えるのか」とか「駐車場はどこがおすすめなのか」など、色々と知りたかったことがあったんですがSNSなどを見てもほとんど情報がありませんでした。
同じように情報収集したい人がいるかもしれないので、ぼくが行く前に知りたかった情報をQ&A形式にしてまとめてみました。
ネタバレなどは一切ないのでその辺は安心してください。
全集中展(沖縄)の当日券の買い方
当日券は会場入口で購入することはできないので注意してください。
当日券の購入は、
- ローチケで購入する
- ローソン店舗で購入する
のいずれかになります。
当日券の購入手順は以下のとおりです。
- ローチケで希望日の当日券がまだ販売されているか確認する
- ネットまたはローソン店舗で購入する
※ネットで購入した人は、ローソン店頭にて発券手続きをする必要があります
全集中展(沖縄)の音声ガイドについて
音声ガイドも当日券同様にローチケやローソン店舗で買えますが、会場の入口でも購入することもできます。
会場入口で買えば発券手数料がかからないので、音声ガイドは会場入口で購入した方がいいですよ。
音声ガイドは、炭治郎と善逸、または義勇としのぶが展示品について色々と解説してくれるので、それぞれのファンの方やまだ文字が読めない小さい子どもにおすすめです。
音声ガイドに付いてくるイヤホンは各自持ち帰るものなので、前の人が使ったイヤホンとかではないので安心してください。
全集中展(沖縄)の会場はどこ?
サンエーパルコシティ2階のセンタープラザが会場です。
パルコシティに行ったことのある人なら、「フードコート付近のでっかいスクリーンがあるところ」といえばわかりますかね?
そこが会場です。
後述しますが、物販は別のエリアになります。
全集中展(沖縄)の物販エリアはどこ?
会場は2階でしたが、物販エリアは3階です。CanDoとWEGOの間にあります。
レジは物販エリアの外にあります。
そのため、1度外に出てしまうと物販エリアには戻れなくなるので買い忘れに気をつけましょう。
買い忘れ防止のためにも購入したいグッズは事前にメモしておくことをおすすめします。
鬼滅の刃全集中展のグッズ情報は公式サイトから見れるので、全集中展に行く前日にでもチェックしておきましょう。
会場から物販エリアまでの間にいくつか案内板が設置されているので、迷子になることはないと思います。
グッズ購入代金の支払い方法は現金以外にも対応しています
グッズ購入代金は現金以外もOKです。
クレジットカードはもちろん、ペイペイや楽天ペイにも対応しているので貯めたポイントを有効活用できますね。
全集中展のチケットがなくてもグッズだけ購入できる?
できません。
物販エリアに入るためには会場の出口で物販エリアの入場券をもらう必要があるからです。
なお、物販エリアの入場券はその日限り有効なので、「今日は時間がないから後日グッズだけ買いに来よう」というのはできないので注意してくださいね。
全集中展(沖縄)におすすめの駐車エリアを教えて
パルコシティの駐車場はAからFエリアに分かれているのですが、全集中展に行く人はAエリアに駐車するのがおすすめ。
Aエリアは物販エリアから1番近い駐車場だからです。
たしかに会場に1番近いのはFエリアですけど、全集中展を見終わった後にグッズ買いますよね? けっこう買う予定ですよね?
それなら物販エリアに1番近い駐車場にとめておきましょう。
大量のグッズを持ち歩くのはかなりしんどいですからね。
ちなみに、店内からAエリアに行くにはメガネショップ「JINS」のところにあるエスカレーターから上がります。
全集中展(沖縄)の会場の入口、並ぶ場所
会場の入口はフードコートの反対側です。
100番(チケットの整理番号だと200番)が最後尾。
足元にある番号の場所に並びます。
到着順ではなくて、チケットに記載されている整理番号順(下2桁)なので間違えないように注意。
整理番号の下2桁順なので、整理番号が128番なら28のところに立ちましょう。
101番なら1のところ、200番なら100のところになります。
全集中展(沖縄)のグッズの在庫状況を知りたい
グッズの在庫状況は会場の入口周辺に掲示されていました。
ただ、在庫状況をどれぐらい正確に反映しているかは不明なので、リアルタイムな在庫状況を知りたい場合は近くにいるスタッフの方に聞いた方がいいかもしれませんね。
「【鬼滅の刃】全集中展(沖縄)のQ&A – 当日券、会場、駐車場など」のまとめ
あなたの知りたい情報はありましたか?
記載されていること以外に知りたいことがあれば、覚えている範囲でお答えしますので、Twitterか下記のコメント欄より気軽に質問してくださいね。
コメント