岩盤浴のベテランが教えるおすすめ入浴法とすごすぎる岩盤浴の6つの効果

たくさんの石ころの画像ライフハック

岩盤浴をするとどんな効果があるの? あと、入浴方法も教えてほしい

 

この記事では、「岩盤浴の入浴法」や「岩盤浴歴6年のぼくが実際に感じた岩盤浴の効果」などを解説していきます。

 

岩盤浴は正しく入浴法すれば健康に良いですが、間違った入浴法を行うと岩盤浴の効果が半減するだけでなく、脱水症状などを引き起こすので注意してくださいね。

 

この記事を読んだ後には、「本当に岩盤浴に入るのはじめてなの?」と周りから驚かれるぐらい岩盤浴について詳しくなっていることでしょう。

 

それではLet’s Go!!

岩盤浴とは?

たくさんの石ころの画像

岩盤浴は、天然の鉱石やプレートなどを使用した水なしの風呂のことです。

 

40~45度前後(施設によっては50度以上の場合も)に温められた天然鉱石やプレートの上に横たわり、石から放射される遠赤外線により体の内部まで温めることで、健康や美容などの様々な効果が期待できるといわれている温浴療法です。

 

室温は40度前後で、湿度も高いことから、サウナのように高温で乾燥しているのが苦手という人でも岩盤浴なら入浴できるという人が多いです。

 

岩盤浴をしてみて実際に感じた6つの効果

お風呂に入る赤ちゃんの画像

岩盤浴をするとどんな効果があるのか気になる方が多いと思うので、まずは「岩盤浴をしてみて実際に感じた効果」からご紹介していきます。

 

ぼくが実際に感じているのは以下の6つの効果です。

  1. 小顔になる、足が細くなる
  2. 肌がキレイになる
  3. 抜け毛が減る
  4. 睡眠の質が改善される
  5. 筋肉痛の治りが早くなる
  6. 体臭がなくなる

 

1. 小顔になる、足が細くなる

岩盤浴をしてもたいしてカロリーを消費しないので、岩盤浴自体には痩せる効果はありません

しかし、岩盤浴中は血行がよくなるので、入浴中に顔や足をリンパマッサージすれば老廃物を排出しやすくなるんです

その結果、顔や足のむくみが解消し、小顔になったり、足が細くなりました

 

岩盤浴をすると心だけでなく、顔や足もスッキリしますよ。

直接手でマッサージすると摩擦で肌にダメージを与えてしまうので、ぼくは「かっさ」を使ってリンパマッサージをしています。

 

2. 肌がキレイになる

岩盤浴をすると皮脂腺から汗をかきます。

この皮脂腺から出る汗は、肌にうるおいを与える「天然の保湿クリーム」とも呼ばれているぐらい肌にいいものなんです。

おかげさまで、だんだんと乾燥肌が改善していって、肌あれもしにくくなりました

 

3. 抜け毛が減る

男性型脱毛症の原因となる悪玉の男性ホルモンであるジヒドロテストステロン(DHT)は、汗や尿から排出できるそうです。

岩盤浴をすると、頭皮にたくさん汗をかきますし、老廃物を排出するために一時的に尿の量も増えます

そのおかげなのか、岩盤浴をするようになってから確実に抜け毛が減り、以前よりも髪にコシが出るようになりました

 

上記のジヒドロテストステロン(DHT)は女性の男性型脱毛症の原因とも言われています。

最近では薄毛に悩む女性も増えてきているので、女性の薄毛予防にも岩盤浴は効果的ですね。

 

4. 睡眠の質が改善される

岩盤浴をするとその日は、海やプールで泳いだ日と同じぐらい、ぐっすり眠ることができます

岩盤浴をすることで自律神経が整うので、不眠症で悩んでいる人にも効果的なんだそうです。

どおりでよく眠れるはずですね(笑)

 

最近あまり快眠できていないという人は1度岩盤浴を試してみてはいかがでしょうか。

 

5. 筋肉痛の治りが早くなる

筋肉痛のときにお風呂に入ったら痛みがよくなった、という経験はありませんか?

これは、お風呂に入ったことで血流がよくなったからです。

 

岩盤浴をすると、遠赤外線の効果により体を内部から温めることができるので血流がよくなります

血流がよくなると、傷ついた筋繊維を回復させるスピードが早くなるので、その分筋肉痛も早く治るというわけです。

 

ぼくは趣味で筋トレをしているのでこの効果は本当にありがたいです。

 

6. 体臭がなくなる

この効果にはほんと驚きました。継続して岩盤浴をすると体臭がなくなるんです。

 

「汗をかいて汗腺を鍛えると汗の匂いが臭くなくなる」と聞いたことがあるんですが、これが原因ではないです。

なぜなら、岩盤浴をはじめる前、ぼくはずっとランニングをして毎日たくさん汗をかいていましたが、体臭を感じていたからです。

 

ある時、ぼくはランニングでたくさん汗をかいたままのランニングウェアを洗うのを忘れて1週間ほど放置していました。

たくさん汗をかいた後、1週間も放置されたランニングウェアなんて絶対臭いですよね。

それに、洗濯をしたところで臭いがとれなさそうな気もします。

なので、ぼくはこのランニングウェアを洗濯せず、捨てようと思ったんです。

 

捨てようと思ってランニングウェアを手に取ると、まったく臭いがしなかったんでビックリしました。

いやー、あのときは本当に驚きましたよ。

「なんで臭くないんだよ!普通臭いだろ!」とひとりでツッコミを入れたぐらい驚きました。

 

もし加齢臭で悩んでいるのなら、ダメもとで岩盤浴に通ってみてはいかがでしょうか。

ぼくの場合は、2ヶ月ぐらい岩盤浴に通ったら体臭がなくなりました

なので体臭対策で岩盤浴に通う場合は、ある程度の期間は継続して通ってみてくださいね

 

[customsc]

岩盤浴に持って行く物・必要な物

トレーニング用の道具を持つ人

岩盤浴の施設・店舗が岩盤浴に必要な物を貸し出してくれるので、基本的には自分で持っていく物や必要なものはありません

ただし、施設・店舗によっては敷タオル以外は貸し出しを行っていなかったり、有料で貸し出しを行っているところもあるので、岩盤浴に行く前にその施設のホームページを確認したり、問い合わせたりするようにしてください。

 

岩盤浴をする際には、基本的に下着はつけませんが、下着を着用したまま入浴したいという人は着替え用の下着を忘れずに持っていってくださいね。

 

また、女性で、岩盤浴後にどこか外出する予定があるという方はメイク道具を持っていく人が多いです。

メイクするのは面倒くさいがすっぴんは晒したくないという方はマスクを着用して乗り切っているようです。

 

岩盤浴をする際に最低限必要なもの

  • 岩盤浴をするときに敷くタオル
  • 岩盤浴用ウェア
  • 岩盤浴中に汗を拭く用のタオル
  • シャワー後に体を拭く用のタオル

施設・店舗で貸し出しを行っていない場合には、以上の4つを持参するようにしてください。

この4つさえあれば問題なく岩盤浴をすることができます

 

岩盤浴に入る前の注意点

驚いている女性の画像

岩盤浴に入る前の注意点は以下の3つです。

  1. 食後に入浴しない
  2. 体調が悪いときは絶対に入浴しない
  3. 入浴前に必ず水分補給をする

 

1. 食後に入浴しない

食後は、食べたものを消化するために消化器官へと血液が集まります。消化器官に血液が集まることで、消化器の働きが活発になるのです。
しかし、食後に岩盤浴に入ると、せっかく消化のために消化器官に集まった血液が全身に分散されてしまいます。

その結果、消化不良を引き起こすおそれがあります。

なので、食後2時間以内の入浴は避けるようにしましょう。

 

2. 体調が悪いときは絶対に入浴しない

岩盤浴は40度前後の高温多湿の室内で行います。なので、体調不良のときに入浴すると体に多大な負担をかけることになり危険です。

また、岩盤浴は密閉された室内で行うものですから、風邪をひいているときに入浴すると、周りの人たちにウイルスを撒き散らすおそれもあります。

以上のことから、体調が悪いときは絶対に入浴しないようにしましょう。

 

3. 入浴前に必ず水分補給をする

岩盤浴をすると大量に汗をかきます。なので、水分補給を忘れると熱中症などを引き起こす危険性があります。

「岩盤浴中に水分補給をするから大丈夫でしょ」と思うかもしれませんが、水分は補給してすぐに体に吸収されるわけではありません

なので、岩盤浴中だけでなく、入浴前にも必ず水分補給をするようにしましょう。

 

岩盤浴をするときの服装

ドレスを着ている女性の画像

岩盤浴の施設・店舗が岩盤浴に適した服を貸し出してくれるので、それを着用しましょう。

一般的には「作務衣(さむえ)」を貸してくれると思います。

 

岩盤浴用の服を持参しなければならない施設や店舗の場合は、あなた自身でウェアを用意する必要があります。

その場合には、吸汗速乾のウェアがおすすめです。

ただ、吸汗速乾ウェアは生地が薄いものが多いので、女性の場合は生地が厚いものか、大きめのサイズのものを選ぶようにしましょう。

なぜなら、岩盤浴をするときは基本的に下着は着けないので、体のラインなどが出てしまうからです。

 

なお、施設・店舗で貸してくれる作務衣は体のラインが目立たないものが多いのですが、気になる方は下着を着用したまま入浴するのも全然ありです。

まれに下着の着用を禁止してる施設・店舗もあるので、その点は入浴前に確認してくださいね。

 

[customsc]

色々と試してみた結果、1番効果的だった入浴法を紹介します

岩盤浴歴が長いので色々な入浴法を試してみたんですが、その中でも1番効果的だった入浴法をご紹介します。

ぼくが岩盤浴をする際の一連の手順に沿って入浴法を2パターンに分けて紹介するので、あなたが岩盤浴をする際の参考にしてみてください。

 

なぜ2パターンなのかというと、岩盤浴の利用時間は、岩盤浴、着替え、シャワーなどすべて含めて90分120分というのが一般的だと思うからです。

そこで以下では、「90分の場合の効果的な入浴法」と「120分の場合の効果的な入浴法」の2つをご紹介します。

 

1. 90分の場合の効果的な入浴法

  1. まず5分ほどシャワーを浴びて、体温を上げる
  2. シャワー後、体を拭いたり、着替えたり、岩盤浴の準備をするのに5分
    ※ここから岩盤浴スタート
  3. うつぶせになって5分間寝る
  4. 仰向けになって10分間寝る
  5. 5分ほど休憩しながら水分補給をする
    もう1度3~5を繰り返す
  6. 岩盤浴をしながら10分間ストレッチをする
  7. ストレッチ後、5分間リンパマッサージをする
    ※岩盤浴終了
  8. 5分ほど休憩する
  9. タオルで体の汗を拭いて着替える

以上で、だいたい80分ぐらいです。

余裕をもって終了5分前には帰り支度をすませるようにしているので、90分コースの場合、ぼくは上記タイムスケジュールで岩盤浴を行っています。

 

なお、岩盤浴後は基本的にシャワーを浴びません

前述しましたが、皮脂腺から天然の保湿クリームが分泌されているからです。

 

どうしても汗が気になるからシャワーを浴びたいという人は、石けんやボディソープを使用せず、ただシャワーだけを浴びるようにしましょう。

 

2. 120分の場合の効果的な入浴法

  1. まず5分ほどシャワーを浴びて、体温を上げる
  2. シャワー後、体を拭いたり、着替えたり、岩盤浴の準備をするのに5分
    ※ここから岩盤浴スタート
  3. うつぶせになって10分間寝る
  4. 仰向けになって10分間寝る
  5. 5分ほど休憩しながら水分補給をする
    ※3~5を2回繰り返す
  6. 岩盤浴をしながら10分間ストレッチをする
  7. ストレッチ後、10分間リンパマッサージをする
    ※岩盤浴終了
  8. 5分ほど休憩する
  9. タオルで体の汗を拭いて着替える

以上で、だいたい110分ぐらいです。

 

120分コースの場合も終了10分前には岩盤浴を終えて、帰り支度をします。

そして、余裕をもって終了5分前には店を出ます。

 

以上が、ぼくが色々と試してみて1番効果的だった入浴法です。

よかったら参考にしてくださいね。

 

岩盤浴を行う頻度

悩んでいる女性の画像

ぼくがオススメする岩盤浴を行う頻度は、週1回です。

 

岩盤浴にハマっていたころは1週間に3回ぐらい岩盤浴に行くこともありましたが、入浴しすぎると逆に体調が悪くなったことがありました。

岩盤浴は高温多湿の室内で行うものですから、体に負担もかかるというのをその当時は忘れていました。

せっかく岩盤浴に行ったのに逆に体調が悪くなるなんてお金がもったいないという思いから、岩盤浴に通う頻度を週1回にしたところ、週1回でも上で紹介した岩盤浴の効果を感じられました

 

それに頻度を週1回にすると岩盤浴にかかる費用が3分の1ですむので、体だけでなく、お財布にもやさしいです(笑)

 

さいごに

ここまで読んでくれたあなたは、はじめて岩盤浴にいってもまるでベテランかのようにスムーズに入浴することができると思います(笑)

 

岩盤浴の効果はあくまでもぼくが実感したことなので個人差はあると思いますが、あなたも1度試してみてはいかがでしょうか。

 

この記事をきっかけにあなたが岩盤浴を好きになってくれたら嬉しいです。

 

さいごまで読んでくれてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました